MTOSと気になるCMSツール

Movable Typeがオープンソース化したということで、このところちょっとさわっている。
バージョン4になってからさわったことがなかったので、管理画面の変貌に驚いた。
カスタムフィールドを標準で装備するなど明らかに進化している。

オープンソースになって今後どのようになっていくのかはよくわからないけれど、もし使えるようならこのブログもMovable Typeに逆戻りか……。って、まさかそんなことはないだろうけれど。

一時期Nucleusを妄信していたときは、なんでもかんでもNucleusでやってしまおうと思ってがんばっていた。もちろんMovable Typeのインターフェイスの出来のよさはわかっているし、かなわないとも思うけれど、柔軟なカスタマイズという点で断然Nucleusだというのは、いままでもブログで何度か書いてきたし、いまでもそう思っている。
でも、いかんせん、管理画面がかっこ悪い……。

ところが、このところ久々にCMSについて調べてみたら、いろいろと新しいの(ぼくが知らなかっただけだろうけど)が出てきているではないか。

2つほど気になったのがあったので書いておこうと思う。


ひとつ目は、「ExpressionEngine」。
GIGAZINEはこれを使っているらしい。

コア版はフリーで有料版はいろんな機能がついているということだ。


もうひとつは、「Frog」。
Radiant」というCMSをPHP化したものらしい。

ぱっと見たところ、とても洗練された管理画面だ。
ブログというより、どちらかというと、サイト自体を丸ごと管理するといった感じだろうか(詳しく見ていないのであてずっぽう)。
実は、うちのようなサイトをするのには、こういうタイプのCMSのほうがいいのかもしれない。


参照したMOONGIFTというサイトの丸ごと受け売りになってしまったけれど、この2つは気になるので正月休みにゆっくり取り組んでみたいと思っている。

Ads by Google

comments powered by Disqus