COSINA CX-2



時代の流れに逆らって、コシナのCX-2というカメラを手に入れた。
昨日ネットで中古のカメラを見ていたら(というか毎日見ている)、ひょっこり見つけてしまったもので、ついポチッとしてしまった。これでまたGR DIGITALが遠ざかった。

COSINA CX-2 の続きを読む

QuickTimeの調子が悪い

なんか、根本的に間違っているような気がするのだけれど、QuickTime 7をインストールしてから、ムービーで音が出ないという症状が出はじめた。
6と7を共存させようと思ったのがそもそもの間違いだったような気もする。
おとなしく7のProキーを購入すればよかった。

AppleのDiscussion Boardsにも、似たような症状の人がたくさんいて、みんな6に戻しているようだ(とくにPantherユーザ)。
リインストーラが配布されているのだけれど、ぼくの環境ではなぜかはじかれて実行できない。まぁ、でも、mp3などの音声ファイルの音が出ないだけだし、次のバージョンがでるまで放っておこうかとも思っている。

ところで、Discussion Boardsには、いろんな人がいろんな方法を試していて、中には、


アプリケーション > ユーティリティ > Audio MIDI 設定を開いてみてください。
オーディオ出力のフォーマットが44100.0Hz以外になっていませんか?
これを44.1KHzにしてみて、再起動後にどうなるか見てみてください。

っていうのまであった。
たしかに、Audio MIDI設定を開いてみたら、44100.0Hzになっていた。でも、こういうのって、どうやって見つけるのか。すごいですね。


ともあれ、今月は厳しいのでまたしてもProキーの購入はお預けです。

追記 2005/11/07

その後、QuickTime 7.0.1 Reinstaller for QuickTime 7.0.3というのがAppleからリリースされているのを発見。さっそく適用してみると、QuickTime 6.5.2に戻せて見事に不具合が直りました。
やっぱり共存は無理だったみたい。ともあれ、直ってよかった。

変わりゆく風景


左は今年7月15日、右は今日撮影。

ちょっと前に、近所の銭湯(現在は営業していない)で工事をしていて、そのあと気がついたら、煙突がなくなっていた。
左の写真は、今年7月に撮ったもの。実は、マルフクの看板に興味があって撮ったのだけれど、それがまさかこういう記録になるとは思わなかった。

日々写真を取るというのは大切なことなんですねぇ。

冷凍庫の掃除をした



久しぶりに食パンを買ってきて、冷凍しておこうと思ったら入るスペースがなかったので、思いきって冷凍庫の掃除に着手した。
幸いなことにわが家の冷凍庫は霜がつくことはないのだけれど、かわりに氷を作るときに溢れた水がどんどん凍っていって、ものすごい大きな氷になっている。しかも、買い物袋なんかも巻き込んで凍ってるもんだから性質が悪い(写真)。

氷を撤去して、さらに中身を整理してみたら、食パンが2斤ほど出てきた。それから、去年の日付の肉とか……。わが家には電子レンジがないので、冷凍するのはいいが解凍できない。それで、どんどんたまっていくというわけ。
結局全部捨てて、きれいさっぱり空っぽになった。

今日買ってきた食パンも同じ運命を辿るのか……。

大分合同新聞社のミニ事件簿

ちょっとした小ネタ。
大分合同新聞社という新聞に、「ミニ事件簿」というどうでもいい事件の記事が載っている。
ほんとにどうでもいい内容で、ある消防署員は自宅のトイレの電球が切れたので量販店に買いに行ったら焼酎が目に付いて電球を買わずに焼酎を買ってきただとか、30代会社員が激辛ラーメンを食べていて、スープがはねて目に入って痛かったとか、そういうことが書いてある。
どうも、警察や消防からネタを仕入れているらしく、やたらと警察官や消防署員の自虐ネタが登場する。
ちょっとした暇つぶしにはいいかも。

バックナンバーは5日分のリンクしかありませんが、アドレスのminiread.cgiのうしろに、たとえば今日だったら、「?2005=10=30」というふうに日付を入れると見れます。

2GBのコンパクトフラッシュを買った




左がTranscend 80倍速、右がPQI 100倍速

冬に向けて撮影が多くなるので大容量のコンパクトフラッシュを買った。先日の物欲リストには入ってなかった思わぬ伏兵に今月の給料をやられてしまった……。
写真にもある通り、トランセンドとPQIでかなり迷ったが、パッケージでトランセンドを選んだ。ちなみにトランセンドは80倍速、PQIは100倍速。価格はどちらも17980円。ついでにどちらも台湾のメーカー。

思えば、2年前にE-1を買ったときに一緒に買ったLEXARの12倍速512MBが、これと同じくらいの値段だった。メディアも安くなったものです。

さっそく、書き込み時間を計測。E-1でバッファフルまで連写してバッファが開放されるまでにかかった時間は以下の通り。


Transcend 80x 2GB 36秒

Sandisk Ultra II 1GB 35秒

LEXAR x12 512MB 12倍速 40秒

E-1の書き込みスピードでは、あまり大差はないみたい。
ともあれ、今後は容量不足で困ることはなくなりそうなのでひとまずは安心。

スティーブ・ジョブズ氏の「仕事の意義・人生の意味」

ちょっと前に見つけていたのだけれど、今日じっくり読んで、とっても感動したのでアドレスを貼っておきます。

ほんと、スティーブ・ジョブズってすごい人ですねぇ。

追記 2008.02.13

当時の映像に日本語字幕をつけたものを公開している方がいたのでご紹介。

 

吸いすぎに注意


RICOH Caplio GX8

なんとなく、タバコの空き箱を机の上にずっとため込んでいたら、こんなになってしまった。
いちおう外のフィルムと中の紙を分別して捨てているのだけれど、面倒だからつい机の上に置きっぱなしにしてしまって、どうせならどれくらいたまるかやってみようなんて思ったりして(ほんとはもっとたくさんあったけど、うまく山にならなかった)。
結論としては、こまめに捨てたほうが手間がかからなくていい。当たり前なんだけど……。

物欲の秋

秋になると、ほしいものだらけで困ってしまう……。
以下、欲しいものリスト。


GR DIGITAL

hp Photosmart 8753(A3プリンタ)

Eye-One Monitor(モニターキャリブレーションツール)

PhotoCube Pro(物撮用簡易スタジオ?)

液晶ディスプレイ(17〜20インチ)、あわよくばiMac G5

Mac OS X Tiger

Apple Aperture(未発売だが資金を用意しておかないと)

外付けHDD(300GBくらいはほしい)

Apple Keyboard(家のCubeもASCII配列にしたい)

ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro(新発売)

ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5

ZUIKO DIGITAL 50-200mm F2.8-3.5

E-1の後継機種(発売されるのか?)

FIAT Panda(先に免許とらなきゃ)

生協の白石さん

最後のほうは悪乗りです。
いざ、なにがほしかったかなぁって考えると、意外に思いつかないものだけれど、考え出したらきりがないくらい次から次から……。でも、いまだにカードで買ったスキャナの支払いが終わってないくらいなので、こりゃ、気が遠くなる話ですね。

模様替え

オープン以来3度目の模様替えをしております。
しばらくの間、表示がおかしいことがあるかもしれませんが、ご了承くださいませ。

Ads by Google