カメラ遍歴

思い返してみると、毎年年末になるとカメラを買っているように思う。
去年はEPSON R-D1、おととしはE-1、その前はRolleiflex 3.5Fで、さらにその前はLeica M2……。
で、今年はおそらくGR DIGITALになるんだろう。
それにしても、恐ろしく毎年のようにカメラを買ってるもんだと我ながら驚いてしまうのだけれど、さらに年末以外にも買ってるわけで……。
なんだかおもしろいので、いままでのカメラを全部リストアップしてみることにしました。このあたりのことは、本サイトをつくったらそっちで詳しくやりますが、いちおう手始めということで。

カメラ遍歴 の続きを読む

青い水


OLYMPUS E-1 14-54mm F2.8

最近昔の写真を整理しているのだけれど、おもしろいのを見つけた。
ということで、今日も過去の写真から……。

なんのことはないただの水道水。去年わが家のお風呂で撮った。ほんとは、アイボリーのような色なのだけど、タングステンフィルムで撮った感じをイメージして色温度を低くしてみたら神秘的になった。
RAW現像は写真のプリントと一緒で、そのときの好みが反映されるのでおもしろい。
たぶん来年この同じRAWを現像しても、きっと違った仕上がりになるんじゃないかと思う。もちろん現像ソフトも違うだろうし。

そんなことを思いながら今日も去年の写真を現像しております。


ところで「青い水」というのは、元田敬三の写真集の名前なのだけれど、彼の「青い水」とは水洗促進剤(フジのQW)のことだというのをどっかで読んだ記憶がある。
でも、いまネットで調べたらそんなことどこにも見つからなかった。いったいどこで仕入れてきた情報だったんだろう。

CSSが……

いま、はじめてWindowsのInternet Explorerでこのブログを見たのですが、レイアウトがガタガタでした。ついでにMac用のInternet Explorerも。
Internet Explorerユーザのみなさん、いままで気がつかなくてすみません。

でも、言い訳をさせてもらうと、Firefoxではきちんと表示されているので、Internet Explorerが悪いんだと思います。
実際、Internet ExplorerはCSSの解釈に不具合が多いです。でも、そうはいっても一番ユーザの多いブラウザに対応しないというのはWeb屋さんとしては失格なわけで、近々修正はするつもりです。

ということで、Internet Explorerユーザのみなさん、この際ですので、最新機能満載でセキュリティにも強いFirefoxに乗り換えましょう。ま、Operaでもいいですけど……。

以上、Firefox普及委員会からのお知らせでした。
ちなみにぼくは、Firefox使ってません……。やっぱりSafariが一番です。

追記 2005/11/24 20:20

納得いかないので意地になって直しました。
でも、下にスクロールしていくほど記事のパディングが狭くなっていくというへんな現象が起こっています。もうあきらめました。きっとMicrosoftの呪いです。

R-D1のRAWを現像


EPSON R-D1 / Summaron 35mm F2.8

すっかり秋を通り越して、すでに冬って感じの日々だけど、樹々もやっと色づいてきた様子。
といいながら、写真は去年のもの。Exifを見ると12月8日の撮影だった。紅葉って秋のイメージだけど、秋っていうより冬だなぁなんて思いながら、ギャラリー用に去年の写真を整理したりしている。
去年のいまごろはちょうどR-D1を手に入れてすぐくらいで、うれしさのあまり、あてもなく近所を歩いてたくさん写真を撮った。

ちょうどギャラリーもつくったことだし、Capture OneもR-D1のRAWに対応しているので、あらためて現像してみた。
が、結果はあまりよくなくて、結局ここに載せているのは去年EPSON純正のPhotolierで現像したもの。やっぱり純正にはかなわないのか……。
でも、Capture Oneの使い勝手はやっぱりよくて、画質を取るか作業の効率化を取るかが難しいところ。というか、もうこれ以上R-D1のRAWが増えることはないのであまり悩まなくてもいいのだけれど。
それより、いまの悩みはGR DIGITALのDNGにCapture Oneが対応するかどうか……。本体を手に入れるのが先ですけどね。

フォトギャラリー改良

ちょこっとずつですが、改良されております。やっと着地点が見えてきた感じ。
といっても、flickrをかなりパクってます。flickrの中の人(=Yahoo!?)ごめんなさい。

本サイトの外観が決まらないことには先に進めないのですが、ひとまず素の状態で公開していきます。いろんなところで詰めが甘いですが、ひとまず。
徐々に展示数も増やしていく予定なので、お暇なときにご覧いただけたらと思います。

https://lazycamera.com/gallery/

今日のデスクトップアイコン

今日はVirtual PC

今日見てみたら、今度はVirtual PCのアイコンになっていた。昨日から再起動してないにもかかわらず……。っていうか、なんでVirtual PC?
とんでもないなぁ、Aperture……。

で、そのフォルダを開くと……


スクリーンキャプチャ

こんな感じで、フォルダのタイトルバー(?)には、あのいまいましきAperture Checkerのアイコンが……。まったくどうなってんだか。
でも、明日はなにのアイコンに変わるか楽しみだったりもする。

Apertureに関する悲しい出来事

米Appleのサイトで、「Aperture Compatibility Checker」なるものが配布されていたので、さっそくダウンロードしてみた。要は、自分のコンピュータでApertureが動くかどうかをチェックしてくれるツールということらしい。

さっそく試した結果がこれ……



「あなたのグラフィックカードは、Apertureの最低条件をクリアしていません」だそうな。
さすがに2つ目のTigerじゃないと動きませんってのはわかるけど、まさかグラフィックカードが引っかかるとは……。
ということは、Apertureを導入するには、一緒にグラフィックカードも買わないといけないということになる。もちろんTigerも。
一番安いと思われるRadeon 9600 Proで25,000円くらい。Tigerが14,800円。ソフト自体は6万前後だろうけど、プラス4万となると、10万の大台に乗ってしまう。
Apertureへの道程はほど遠い……。

ちなみにこれは仕事で使ってるG5 Dual 1.8GHzの話で、たぶん家のPowerBookはクリアしてるはず……。


へんなアイコンになった

で、おまけにこのAperture Compatibility Checkerを実行したらルートのデスクトップのアイコンがへんなのに変わった(右図参照)。なんか、とんでもないなぁ、Aperture……。

フォトギャラリー開設しました

かなり前から、ギャラリーをつくるといっていたのですが、やっとのことでどうにかここまでできました。


フォトギャラリー

ちょっと前にも書きましたが、このギャラリーはPhotostackというPHPのプログラムを使っています。が、このPhotostack、ベータ版でいまいち動作がおかしかったり、思うように動かなかったりします。大幅に改造して使いやすいようにしようと思っているのですが、こまめにアップデートされるのでなかなか着手できずにいます。
ということで、最終的にはデザインも統一した形にするつもりですが、アップデートを待ってられないのでひとまずオープンすることにしました。

いまのところ、ここ最近のスナップを載せていますが、近いうちに旅のネガもスキャンし直してアップする予定です。
とかいいながら、いつも通りなかなかスキャンするのにまとまった時間がなさそうなのが現実だったりしますので、あまり期待せず気長にお付き合いいただけたらと思います。

(注:現在はMovable Typeをつかっています。2006.7.17)

ヒヤシンスの水栽培



心穏やかな生活を営むべく、ヒヤシンスの球根を買ってきた。
球根3個で398円のところが、半額で199円だった。199円ではじめられる和やかな生活……。恐ろしくコストパフォーマンスが高い。

ヒヤシンスはおととしに一度育てたことがある。ポットと球根がセットになって売っているやつ。今年は球根だけ買ってきたので、残りの2つをどうするかが問題なのだけれど。

で、今回水栽培をする容器は、CHEMEXのコーヒーメーカー。注ぎ口のところを割ってしまって使えなくなっていたのだけれど、こんなところで役に立つときがきた。実は割ってしまってから、秋になったらこれにヒヤシンスを植えてみようと思って捨てずにとっておいた。

話は変わるけれども、このコーヒーメーカーとってもいいです。専用の大きなペーパーが必要になるけど、仕掛けがシンプルでそれでもってよく考えられている。歴史に残る20世紀の名品って感じです。




球根の根っこの部分。まさに水栽培向きな形状。

というか、割れてしまったとはいえCHEMEXを水栽培に使うのは贅沢すぎる気がする……。

えびす講


RICOH Caplio GX8

彦根では、毎年恒例えびす講の季節。
昨日お昼に平和堂に行ったときにちょっと撮ってみた。18、19、20日は車両通行止めになって、屋台がたくさん並んでおります。

最近、GR Bolgのトラックバックしてるサイトの影響か、ノーファインダー、水平無視な写真が多くなっています。まぁ、すぐに熱が冷めるでしょうけど……。

Ads by Google