Photosの記事

2012年を振り返る

窓の向こう

Leica M8 / Summaron 35mm F2.8

2012年も今日で終わり。
振り返ると、今年はなかなか激動の1年だった。

2月に長女が誕生、3月には親友が亡くなった。
6月には新居のリフォームが完成して引っ越し新しい生活がはじまった。
7月には5年乗ったパンダとお別れ、シトロエン クサラピカソがやってきた。
夏を過ぎてから年末までは、あっという間に過ぎていって気がつけば12月31日を迎えてしまった。

今年は珍しくカメラを1台も買わなかった年でもあった。
来年は何か新しい機材が入るといいなぁと。X-Pro1とかね。

というわけで、みなさまよいお年を。

なんだか春ですね

なんだか春ですね

Leica M8 / Summaron 35mm F2.8

M8で換算約50mmとなる35mmは、ずっとズマロンを使っているけど、7枚玉のズミクロンがほしいなぁとか、せっかくビゾフレックス持ってるんだからビゾ用エルマーがほしいなぁとか、Rのベローズ専用のマクロエルマーもいいなぁとか思っていたのだけど、このところは職場のMacの入れ替えで、ぼくのところにも7年ぶりに新しいMacが配備されるということですっかりカメラ熱がさめてしまった今日この頃。

息子1歳の誕生日

息子1歳の誕生日 GF1 / G 20mm F1.7

先日息子が1歳の誕生日を迎えた。
もう1年かという気もするし、まだ1年かという気もする複雑な心境。しかし、元気で育ってくれてなにより。
妻の特製ケーキでお祝いをしたのだけど、当然のことながら息子はまだ食べられないので両親がおいしくいただきました。

余呉で焼畑

余呉で焼畑 GF1 / G20mm F1.7

少し前のことになるのだけど、余呉の赤子山スキー場で行われた焼畑に参加してきた。
滋賀県立大と京大、火野山ひろばという団体が中心となって4年くらい前から行われているもので、余呉に昔から伝わる焼畑を現代に伝えようという取り組みだ。
ぼくは一昨年から映像記録のお手伝いをさせてもらっている。

焼畑というと、東南アジアなんかで行われていて環境破壊の原因になっているといったイメージがあるけれど、実は自然の理にかなった循環農法で、日本でも昔から山間部では普通に焼畑が行われていたそうだ。

過去にはコスモ石油が、焼畑とは関係のない森林が燃える写真を使って「生きるために森を焼く人たちに、森を守ろう、という言葉は届かない」というコピーの広告を出していたこともあるようで、そういった企業やメディアによって悪いイメージが作られていったのかと思うと、なんとも恐ろしいなぁと。

息子が生まれました

息子が生まれました

GF1 / 20mm F1.7

Twitterでは、すでにずいぶん前に報告済みですが、今月7日に息子が生まれました。
3115gと、ちょっと大きめの赤ちゃんでした。
すでに妻は退院して母子ともに元気に過ごしています。

ブログに子どもの写真ばかり載せるのは気恥ずかしいのでこの1枚のみということで。
ひとり家族が増えましたが、今後ともよろしくお願いします。

猫パラダイス

猫パラダイス R-D1s / Elmarit 28mm F2.8(2nd)

うちの近所には野良猫がたくさん住んでいるのだけど、最近やたらと家の周りに野良猫たちが集まってくるようになった。写真の猫のほかにも、さらに3、4匹はいると思われる。
我が家にうりがいるのが気になるのだろう。

猫パラダイス の続きを読む

カワセミ・リベンジ

カワセミ・リベンジ

E-3 / ZD 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-14(かなりトリミング)

おとといに引き続き、またまたカワセミを撮りに行ってきた。今度はテレコンと三脚を持って。

今日は比較的すぐにカワセミを見つけることができたのだけど、テレコンを持ってしてもあまり大きく写すことはできなかった。
しかも、おとといの写真のほうが構図も光の具合もいいし。結局リベンジ果たせず……。

カワセミ・リベンジ の続きを読む

カワセミを撮りに行ってきた

カワセミを撮りに行ってきた E-3 / ZD 50-200mm F2.8-3.5 SWD(かなりトリミング)

義父から、「近所の川にカワセミがいて、写真を撮ったけど小さくしか写らんから、望遠レンズで撮ってくれんか?」との依頼を受けて、今朝ふたりでカワセミの写真を撮りに行ってきた。

カワセミといえば、何百万も機材費を注ぎ込んで撮るというイメージがあったので、いままで撮ろうと思ったこともなかった。しかも、こんな身近なところで見れるとは。

カワセミを撮りに行ってきた の続きを読む

Ads by Google