プール

日々の運動不足を解消するため(と口では言っているけど本人にその気はない)、プールに泳ぎに行ってきた。県立彦根総合運動場のスイミングセンターだ。

3年ほど前に一時期水泳にはまっていて、夏の間よくプールに通っていた。
働くようになってからはあまり時間がとれず、それからずっと行っていなかったのだけど、この夏はちょっとがんばってみようと思い立って行ってみた。

ぼくは、黙々と走るというのはどうも苦手だ。走ることに喜びが見いだせない。でも、なぜか黙々と泳ぐというのはけっこう好きだ。なにも考えず、あるいはなにかひとつのことをぼーっと考えながら泳ぐのはなかなか楽しい。

今日は夕方4時頃プールに行った。屋外プールは5時までなのでそれほど人は多くなく、黙々と泳ぐには絶好だ。すぐに水に入って、30分ほどかけて50mプールを10往復、ノンストップで泳いだ。
あまりストイックにスポーツをやるつもりもないので、しばらく休んでからそのまま切り上げて帰ることにした。ちょっとした考え事をするにはちょうどいいくらいの時間だ。

料金は1回480円。30分だけの利用と考えると割高のような気もするけど、誰にも邪魔されずにぼーっと考え事ができるうえに運動にもなるというのは悪くない。

今度から、なにか考え事をするときはプールに行くことにしようかと。
ということで、今後ブログに「プールに行ってきた」とか書いてあったら、「あ、なにか悩み事でもあるんかな」とか思ってください、なんて。

Ads by Google

comments powered by Disqus