世界一周デート

野ぎくさんのブログ「放浪乙女エクストラ」(知り合いみたいに書いていますが、ただの一読者です。面識はありません)で「世界一周デート」というサイトを知った。なんでも新婚旅行で607日間世界一周したらしい。

いままで旅系のサイトって無意識に避けていたのだけれど(また行きたくなるからってのもあるし、紀行文的なものにうんざりしてるってのもある)、放浪乙女を見るようになってからずいぶん免疫がついたように思う。
で、この世界一周デートが実におもしろい。どうやら奥さんがバックパッカーだったらしく新婚旅行で長旅をすることになったらしい(まだよく読んでいないので詳しくはわかりませんが)。
ぼくも旅行中に新婚旅行で長期の人や、夫婦で日本の家を引き払って旅行してる人に何人かあったけど、こういう人たちってほんといいなぁと思う。ただ単にうらやましいというのもあるけど、なんか向いてる方向がいい。俗世間に背を向けてるというか、浮世離れしてるというか、そういう感じ。

で、この世界一周デートのふたりは、旅行中にずっとサイトを更新していて、帰ってきてから本も出版してるらしい。こういう旅物の本ってけっこううんざりしてるんだけど、これは買ってもいいかなぁなんて思ったりして。

てなわけで、ちょっと旅づいております。小林紀晴の本とか引っ張り出して読んでしまいそうな勢いです……。

里芋を煮た

里芋

初めてつくったにしてはうまくできたんじゃないかと思う。

友達に里芋をもらったので、煮物をつくってみることにした。
思い返してみると、実はいままで里芋を煮たことがない。というか、独り暮らしをしているとたいてい炒め物系になってしまうので、煮物自体あまりつくらない。

だしをとって醤油と砂糖とみりんで煮たらいいんだろうとということはわかるのだけれど、下ゆでをするとかあくを取るとかそういう知識が欠如している。
で、ネットで調べて(調べてもらって?)、下ゆでしてぬめりを取ってから煮るということがわかった。

その手順通り、下ゆでしたあと醤油と砂糖とみりんで味をつけて煮ること1時間(そんなにかかってないかもしれない)。見事、里芋の煮物が完成。味もなかなか悪くない。なんだ、簡単じゃん。

というわけで、先日多治見でもらった高田焼の杯で日本酒を飲みながら煮物を食べておるわけです。休みの日にことことと煮物をつくるのもいいもんだなぁと(ちょっと年を取ったか)。たくさんつくったので明日も食べよう。

キーボード




きれいになったキーボード。昨日までほこりまみれだった。

家のCubeのキーボード(黒のApple Pro Keybord)の掃除をした。キーを全部はずしてひとつずつ磨いたら、とってもきれいになった。1個1個キーをはずしていく作業ってなかなか楽しいです。ノートのキーボードとかでも比較的簡単にとれるみたいなのでみなさんもこの快感をぜひ味わってみてください(ただし壊れても責任はとれませんが)。

最近ではすっかりUS配列派になってしまって、仕事で使ってるG5もPowerBookもUS配列なのだけど、CubeのこのキーボードだけJIS配列。キーの場所が違うもんだから(具体的には「=」とか「”」とか)HTML打つときにイライラして精神衛生上好ましくない(いまもイライラしながら書いています)。で、ずっと前から買い替えよう買い替えようと思っていたのだけれど、掃除してきれいになってちょっと愛着が湧いてしまった。
今月はGRを買ってお金がないことだし(正確にはカードの利用枠がない)、もうしばらくこのキーボードでがんばろうかと。
といっても家のCubeでキーボード打つのってこのブログを更新するくらいなのだけど。

それにしても今日の文章は()が多いな……。

コネタ

デイリーポータルZのウェブマスター林 雄司さんの個人サイトWebやぎの目にはまってしまって、さっきからかれこれ2時間くらいずっと読んでいる。

においカミングアウトなんか、思わず声を出して笑ってしまうおもしろさ。それからやぎコラムもおもしろい(リンクはアーカイブ一覧)。
同じWeb関係の仕事をしているものとして、こういう視点とか文章表現って素直に羨ましいなぁと思う。

コネタとかコネタ道場とかもそうだけど、くだらないことに真剣になれるというのはとっても大切なことなんじゃないかなぁ、と思う今日この頃。


RICOH GR DIGITAL

昨日モノクロ専用機だとかなんとか言っておきながら、今日はカラー。蔦が色づいててきれいだったもので……。

今日の写真は、CS2のCamera Rawで現像している(同時JPEGはモノクロなので)。普段、E-1のRAWはCapture One Pro一辺倒なので、Camera Rawはあまり使わなくていまいち掴めていない。
だけど、CSからCS2になって、各パラメータのところに「自動」というチェックボックスが追加されたようで、この「自動」がなかなか的確でよろしい(意図的にアンダー気味・オーバー気味には撮ったときはへんてこりんな補正をするみたいだけど)。バッチやパラメータの一括適用も簡単にできるようになっているみたいで、いまさらながらけっこういいかもと思ってしまった。
といっても、Capture Oneの操作性には遠く及ばないわけで……。Capure Oneの対応を待ち望んでおりますが、需要少なそうですねぇ。
ま、ダークホースとしてApertureも控えてるわけで、使ってみてよさそうだったらあっさり乗り換えてしまいそう。というか、すでにApertureに心を奪われてるわけで……。

朝陽 - GR DIGITAL 2日目


RICOH GR DIGITAL

GR DIGITALがやってきて2日目。
やはりこのカメラは、3:2のモノクロが似合う。ということで、モノクロ専用機として使っていこうと思っている。RAWの3:2モードで画像設定はモノクロ、そのほかはいまのところデフォルトで使っている。いざというときにRAWから現像すればカラーも得られるのでちょうどいい(RAWのみのモードがほしいと言ってたくせに)。

今日の写真は朝日の当たる窓辺を撮ったのだけれど、さすがにマクロ域になるとわずかに樽型の歪曲が見られた(掲載している写真はPhotoshopのレンズ補正で修正済み)。
それから、十字キーの右の陥没がけっこう気になる。これって初期不良扱いになるんですかねぇ、リコーさん?でも、交換品で今度は別のボタンが陥没してたらいやだし……。しばらく使ってみて他に不具合が出てきたら考えるとしよう。
でもほんと、フィルム時代にストイックに写真を撮ってたときのことを思い出させてくれるいいカメラです。

ところで、GRオンライン写真展、いよいよ森山大道を残すのみになってますが、オリンパスのPro Galleryみたいに定期的にコンテンツ増えていくといいなぁなんて思ってます。いろんな写真家にGRばらまいてたくさん撮ってもらったらいいんじゃないかと。
藤原新也なんか見てみたいんだけどなぁ。あと、高梨豊とか長野重一みたいな往年のライカ使いの方々とかもいいですねぇ、って好き勝手なこと言ってますが……。

ついに入手…… GR DIGITAL


ついに入手したGR DIGITAL。Voigtlander 28mm View Finder Mを装着。

長く恋い焦がれていたGR DIGITAL、ついに入手いたしました。
しかも、イヤッッホォォォオオォオウ!(注:こちらを参照)しますた。といってもカードの2回払いだけど(いつもどおりですね)。
実は、先週の木曜日にポチっとしていたんだけれど在庫がなくて、今日やっと届いた。
これでGR BLOGへのトラックバックも解禁(発売日以降自粛しておりました)。

ついに入手…… GR DIGITAL の続きを読む


OLYMPUS E-1 / 14-54mm F2.8-3.5

今日は彦根市内のとある貴重な建築物の中に入れてもらって写真を撮るという機会に恵まれた。とってもラッキー。
で、差し障りのなさそうなものを1枚アップ。

写真を撮りはじめた頃からこういうのが好きで、いままでいろんなところで窓の写真を撮ってきた。そろそろ窓シリーズができそうかも。

お知らせ(っていうか宣伝)

多治見の写真をギャラリーにアップしています。
よかったらご覧ください。

多治見の写真は現在公開していません(2006.7.17)。ごめんなさい。

イルミネーション

RICOH Caplio GX8

今日は、ちょっとイルミネーションの撮影の練習に四番町スクエアに出かけた。
イルミネーションと人を一緒に撮るにはどうしたらいいかの研究。要はスローシンクロということですね。

で、肝心の練習はそこそこに、きれいな光景を見つけたので一枚撮影。イルミネーションってピントきっちり合わせるとなかなかきれいに見えないのだけれど、思いっきりピンボケにするとなかなかおもしろい。

同じような感じでE-1でも撮ってみたのはこちら。こっちはRAWで撮って現像したものだけど、パラメータをどういじってもGX8と同じような色味にならない(色温度を8500Kくらいに設定したのに)。このへんはカメラの絵づくりの違いなのか……。

それから、じっくり観察すると、GX8のほうは口径食と思われるボケの欠けが見られるけど、E-1のほうはそれが比較的少ない。こういうところにコストのかかり具合の差が出てくるんですねぇ。ま、どうでもいいことなんですけど。
で、雰囲気的にはGX8のほうが好みだったので、こっちを載せました。

多治見に行ってきた

今日は仕事で多治見に行ってきた。
多治見市って岐阜県なんですね。恥ずかしながら愛知県だと思っておりました。
多治見の中でも高田という焼き物の町に行ったのだけれど、なかなか雰囲気のよいところで、信楽に似てる感じがした。


写真をたくさん撮ったので(3Gも!)、明日にでもアップします。

追記 2005/11/27

ひとまずざっくりと現像して、せっかくなので、ギャラリーのほうにアップしてみました。
ヘッダとかまだ作り込めてませんが、あまりお気になさらずに……。
キャプションとか、いろいろ書くつもりですが、とりあえず今日はここまでということで。

将来的には、日常写真のギャラリーとアーカイブギャラリーに分けたいと思っていますが、いまのところはごちゃまぜです。

Ads by Google